2012年11月12日
最高♫
先日 友人から
「そうの絵 すんごくおもしろい!!」
と写メが届きました。
市の文化祭に展示されている子供の絵を見に行ったら
そうの絵がとても目についたそう。
「とにかく面白いから 見に行って~」とのこと。
で、昨日見に行ってきました。
会場には幼稚園児から中学生までの力作がいっぱい。
その中に 友人の言ってたひときわ目立つ(笑いを呼ぶ)絵を発見!!

「かわでつけた ももたろう」というタイトルのそうの絵。
我が子ながら なかなか見ごたえのある絵。
どど~んと描かれた桃太郎にはとってもりっぱな男の子のシンボルが。。。
おじいさんとおばあさんらしき人物の手は 手のひらと腕が同化しつつあり。。。
そうして 首が見当たらない。。。
桃太郎の顔横には ゴム製かと思われるほどのしなやかな斧状の包丁。。。
おじいさんとおばあさんは どうやら川の上(中?)で桃を切ったらしく
桃太郎は川の上で誕生。。。
それに興奮したのか おじいさんもおばあさんも口から血が出ているかのよう。。。
さすが、さすがだ そう。
こんな思いのままに絵を描くことは なかなかできん!!
きれいに描こうとか 丁寧に塗ろうとか そういう気負い(?)が微塵も感じられない。
潔よし!!
それにここまで笑いのツボがありまくる絵を母は久々に見た!!
この絵むっちゃ楽しんで描いたんやろな~(*^。^*)
絵を描くのが大好きで楽しいって気持ちをずっともってて欲しいな。
「そうの絵 すんごくおもしろい!!」
と写メが届きました。
市の文化祭に展示されている子供の絵を見に行ったら
そうの絵がとても目についたそう。
「とにかく面白いから 見に行って~」とのこと。
で、昨日見に行ってきました。
会場には幼稚園児から中学生までの力作がいっぱい。
その中に 友人の言ってたひときわ目立つ(笑いを呼ぶ)絵を発見!!

「かわでつけた ももたろう」というタイトルのそうの絵。
我が子ながら なかなか見ごたえのある絵。
どど~んと描かれた桃太郎にはとってもりっぱな男の子のシンボルが。。。
おじいさんとおばあさんらしき人物の手は 手のひらと腕が同化しつつあり。。。
そうして 首が見当たらない。。。
桃太郎の顔横には ゴム製かと思われるほどのしなやかな斧状の包丁。。。
おじいさんとおばあさんは どうやら川の上(中?)で桃を切ったらしく
桃太郎は川の上で誕生。。。
それに興奮したのか おじいさんもおばあさんも口から血が出ているかのよう。。。
さすが、さすがだ そう。
こんな思いのままに絵を描くことは なかなかできん!!
きれいに描こうとか 丁寧に塗ろうとか そういう気負い(?)が微塵も感じられない。
潔よし!!
それにここまで笑いのツボがありまくる絵を母は久々に見た!!
この絵むっちゃ楽しんで描いたんやろな~(*^。^*)
絵を描くのが大好きで楽しいって気持ちをずっともってて欲しいな。
Posted by 周* 三起 at 10:35│Comments(0)
│おうちのこと