
2013年03月20日
ありがとうございました と おめでとう
「ふたり展 春の巻き」。
本日 終了いたしました。
足を運んでいただいたお客様、お友達。
お世話になったcafe陶花のおくさん。
ほんとに ほんとにありがとうございました
素敵な出会いと素敵な時間に
心より 感謝いたします。
本当にありがとうございました。
**********************************************************
イベント途中だった昨日。
我が家の次男と妹のところの長女がそろって
小学校卒業♪
私も妹も 卒業式でした。

卒業式って
子供の成長を感じる大切な節目。
「おめでとう♪♪」の大切な日。
だけど我が家。
これから先、5年間ずっと卒業式を迎えます。
今年を入れると6年連続(^^;)
こんなに続くと
大切な「おめでとう」が薄らいでしまいそうになるけど
一年一年
大事にしなくては・・・・ね。
我が家の次男!!
妹のちの長女!!
卒業おめでとう~!!!
本日 終了いたしました。
足を運んでいただいたお客様、お友達。
お世話になったcafe陶花のおくさん。
ほんとに ほんとにありがとうございました

素敵な出会いと素敵な時間に
心より 感謝いたします。
本当にありがとうございました。
**********************************************************
イベント途中だった昨日。
我が家の次男と妹のところの長女がそろって
小学校卒業♪
私も妹も 卒業式でした。

卒業式って
子供の成長を感じる大切な節目。
「おめでとう♪♪」の大切な日。
だけど我が家。
これから先、5年間ずっと卒業式を迎えます。
今年を入れると6年連続(^^;)
こんなに続くと
大切な「おめでとう」が薄らいでしまいそうになるけど
一年一年
大事にしなくては・・・・ね。
我が家の次男!!
妹のちの長女!!
卒業おめでとう~!!!
2013年03月18日
ばあちゃんの味
昨日より始まりました「ふたり展 春の巻き」。
商品はずいぶん少なくなりましたが 20日まで開催しております♪
cafe陶花さんの黒糖きなこ珈琲♡
むっちゃおいしいです。
サンドイッチもおいしい~♪
素敵な空間に癒されに行ってみてくださいね(^^)
*****************************************************************************
さて。
仕事先で
「はったいこにオリゴ糖と牛乳入れて飲むと便通がよくなるよぉ~。」
と聞いて これ買ってきてました♪

小さいころは ばあちゃんが砂糖入れてお湯で練って
出してくれてました。
小さいなりに
あんまりおいしくはないけど
せっかくばあちゃんが作ってくれたから・・・って食べてた記憶が。
でもばあちゃんは おいしそうに食べてました(^^)
久しぶりのはったいこ。
なんか ばあちゃんのなつかしい味でした♪
商品はずいぶん少なくなりましたが 20日まで開催しております♪
cafe陶花さんの黒糖きなこ珈琲♡
むっちゃおいしいです。
サンドイッチもおいしい~♪
素敵な空間に癒されに行ってみてくださいね(^^)
*****************************************************************************
さて。
仕事先で
「はったいこにオリゴ糖と牛乳入れて飲むと便通がよくなるよぉ~。」
と聞いて これ買ってきてました♪

小さいころは ばあちゃんが砂糖入れてお湯で練って
出してくれてました。
小さいなりに
あんまりおいしくはないけど
せっかくばあちゃんが作ってくれたから・・・って食べてた記憶が。
でもばあちゃんは おいしそうに食べてました(^^)
久しぶりのはったいこ。
なんか ばあちゃんのなつかしい味でした♪
2013年03月17日
ふたり展・春の巻はじまりました。

毎度足を運んでいただいているお客様方。
ご縁があり初めてお会いできたお客様方。
朝から とっても楽しい時間が流れております。
品数は少なくなりましたが 今日1日は陶花さんで ふたりでお待ちしております。
Posted by 周* 三起 at
10:35
│Comments(3)
2013年03月16日
「ふたり展」明日からです☆
いよいよ明日から イベント
「きものリメイク ふたり展~春の巻~」
が始まります♫
場所:cafe陶花さん
(善通寺市吉原町1365-5/℡0877-63-3951)
日時:3月17日(日)~20日(水・祝) 9時~17時
※17日は私たちが会場にて販売
18日~20日はcafe陶花さんでの委託販売になります。
春にぴったりのリメイク服や小物 と
陶花さんのおいしいサンドイッチ&ドリンクで
皆様のお越しをお待ちしております♫
日曜日5000円以上お買い上げいただいたお客様に
ちょこっとプレゼントをご用意しております。
数に限りがありますので、
(今から制作します(笑))
品切れの場合はご了承くださいマセ。
cafe陶花さんまでの行き方はこちらをご覧くださいm(__)m→☆
道中 道が細い箇所がありますので
初めてお越しになる方は軽自動車の方がいいかなと思います。
***************************************************************************************
最後の追い込みで一枚チュニックを縫いました。
いつも作っているものよりギャザー少な目&細身にしました。

**************************************************************************************
明日の搬入準備中に 作品どうしを色々とコーディネイトしてみました。
着物ジャケットと着物コサージュ

姉ちゃんのコサージュの中にジャケットにぴったり色のがありましたっ♫
兵児帯のベストと胸しぼりチュニック

お越しいただいた皆様も色々とコーディネイトしてみて 楽しんでくださいね~☆
「きものリメイク ふたり展~春の巻~」
が始まります♫
場所:cafe陶花さん
(善通寺市吉原町1365-5/℡0877-63-3951)
日時:3月17日(日)~20日(水・祝) 9時~17時
※17日は私たちが会場にて販売
18日~20日はcafe陶花さんでの委託販売になります。
春にぴったりのリメイク服や小物 と
陶花さんのおいしいサンドイッチ&ドリンクで
皆様のお越しをお待ちしております♫
日曜日5000円以上お買い上げいただいたお客様に
ちょこっとプレゼントをご用意しております。
数に限りがありますので、
(今から制作します(笑))
品切れの場合はご了承くださいマセ。
cafe陶花さんまでの行き方はこちらをご覧くださいm(__)m→☆
道中 道が細い箇所がありますので
初めてお越しになる方は軽自動車の方がいいかなと思います。
***************************************************************************************
最後の追い込みで一枚チュニックを縫いました。
いつも作っているものよりギャザー少な目&細身にしました。

**************************************************************************************
明日の搬入準備中に 作品どうしを色々とコーディネイトしてみました。
着物ジャケットと着物コサージュ

姉ちゃんのコサージュの中にジャケットにぴったり色のがありましたっ♫
兵児帯のベストと胸しぼりチュニック

お越しいただいた皆様も色々とコーディネイトしてみて 楽しんでくださいね~☆
2013年03月15日
2013年03月14日
2013年03月13日
柿渋バック
久々に柿渋染した帯芯(帆布)でバックを作りました。
一つ目は 「ちょっとそこまで・・・」なお出かけにぴったりの小さ目バック


外ボッケ。
内の縫いしろは 浴衣地でパイピング♫
二つ目は たっぷり荷物が入る大き目バック


こちらは内ボッケ。
柿渋染は使いこむほどに味わいが出てくると思います(*^_^*)
一つ目は 「ちょっとそこまで・・・」なお出かけにぴったりの小さ目バック


外ボッケ。
内の縫いしろは 浴衣地でパイピング♫
二つ目は たっぷり荷物が入る大き目バック


こちらは内ボッケ。
柿渋染は使いこむほどに味わいが出てくると思います(*^_^*)
2013年03月12日
2013年03月11日
2013年03月10日
2013年03月08日
2013年03月07日
折鶴ピアス
折鶴ピアス。
折り紙で小さな折鶴おって、
マニキュアぬったり、レジンで固めたり・・・・
と自分でもできそう。
で、自分で折鶴おって作ってたんだけど、
ネットで 折鶴のパーツ発見♪♪
久しぶりに アクセサリーパーツを注文。
昨日届きました♪

かわいい♪
ぬいぬいの間でピアスつくろ~っと♪
折り紙で小さな折鶴おって、
マニキュアぬったり、レジンで固めたり・・・・
と自分でもできそう。
で、自分で折鶴おって作ってたんだけど、
ネットで 折鶴のパーツ発見♪♪
久しぶりに アクセサリーパーツを注文。
昨日届きました♪

かわいい♪
ぬいぬいの間でピアスつくろ~っと♪