
2019年05月15日
明日からイベントです❁⃘*.゚
明日から横浜の
東急百貨店たまプラーザ店にて展示販売会をさせていただきます。
❁5月16日(木)~22日(水)
(たまプラーザ店OPEN時間内)
❁4階エレベーター横にて
私も最終日以外はお店に立つ予定です。
半年かけて準備したfutariの着物リメイク、浴衣リメイク服に加え
師匠である母の色打掛リメイクバックや大振袖リメイクバックも並びます!
お近くの方はぜひのぞきにお越し下さいませ❁⃘

東急百貨店たまプラーザ店にて展示販売会をさせていただきます。
❁5月16日(木)~22日(水)
(たまプラーザ店OPEN時間内)
❁4階エレベーター横にて
私も最終日以外はお店に立つ予定です。
半年かけて準備したfutariの着物リメイク、浴衣リメイク服に加え
師匠である母の色打掛リメイクバックや大振袖リメイクバックも並びます!
お近くの方はぜひのぞきにお越し下さいませ❁⃘

2016年09月15日
♡恋lounge♡ 開催!!
イベントのお知らせです
といっても今回は着物リメイクではなく素敵な出逢いのためのイベント
いつもお世話になっている観音寺のシェリーズティーラウンジさんにて恋活イベントを開催します
Sherry's 恋 Lounge
~一緒に恋モンブラン作ろっ!~
❤定員 男女各8名ずつ
❤場所 シェリーズティーラウンジ
ティーラウンジでの恋活イベントと言うことで
みなさんでモンブランを一緒に作って頂く予定です。
スイーツ作りを通して親睦を深めていただければと思います。
その後は完成したモンブランと美味しい紅茶でのトークタイム
私は進行役で参加致します。
すでに数名のご予約を頂いております。
会費のお問い合わせ、参加申し込みは
シェリーズティーラウンジさん
もしくはこのオーナーメールまで
締め切りは17日(日)です。

といっても今回は着物リメイクではなく素敵な出逢いのためのイベント

いつもお世話になっている観音寺のシェリーズティーラウンジさんにて恋活イベントを開催します

Sherry's 恋 Lounge
~一緒に恋モンブラン作ろっ!~
❤定員 男女各8名ずつ
❤場所 シェリーズティーラウンジ
ティーラウンジでの恋活イベントと言うことで
みなさんでモンブランを一緒に作って頂く予定です。
スイーツ作りを通して親睦を深めていただければと思います。
その後は完成したモンブランと美味しい紅茶でのトークタイム

私は進行役で参加致します。
すでに数名のご予約を頂いております。
会費のお問い合わせ、参加申し込みは
シェリーズティーラウンジさん
もしくはこのオーナーメールまで
締め切りは17日(日)です。
2016年07月16日
横浜でのイベント
素敵なご縁があり、只今横浜で開催中のイベントに参加させていただいています。
東急百貨店たまプラーザ店内『楽陶』さん主催の夏のイベントです
詳細こちら↓↓↓
7月14日(木)~20日(水)
東急百貨店たまプラーザ店4Fエスカレーター横

私は主に浴衣リメイク服を出品させていただいています。
母『あたらしや』の帯バックも少しですが、出品中です。
他 山葡萄をバックを制作される作家さんも参加されています。
浴衣服と山葡萄バックの愛称も抜群です
お近くの方、ぜひ足をお運びくださいませ
東急百貨店たまプラーザ店内『楽陶』さん主催の夏のイベントです

詳細こちら↓↓↓
7月14日(木)~20日(水)
東急百貨店たまプラーザ店4Fエスカレーター横
私は主に浴衣リメイク服を出品させていただいています。
母『あたらしや』の帯バックも少しですが、出品中です。
他 山葡萄をバックを制作される作家さんも参加されています。
浴衣服と山葡萄バックの愛称も抜群です

お近くの方、ぜひ足をお運びくださいませ

2016年07月03日
ありがとうございました♫
ちょっと大人なpetit夏祭り~inシェリーズティーラウンジ~
無事終了致しました。
暑い中お越しいただいた皆様 本当にありがとうございました
今回のイベントは作品数も少なく本当にpetit夏祭りでしたが・・・
小さい規模でも 少しずつでも
ずっと ずっと 続けて行きたいなぁと
親友でもあるシェリーズのオーナーさんと話していました。
オーナーさんとの毎年恒例のツゥーショット

来年の夏も 再来年の夏も・・・
続けていけますように
ありがとうございました
無事終了致しました。
暑い中お越しいただいた皆様 本当にありがとうございました

今回のイベントは作品数も少なく本当にpetit夏祭りでしたが・・・
小さい規模でも 少しずつでも
ずっと ずっと 続けて行きたいなぁと
親友でもあるシェリーズのオーナーさんと話していました。
オーナーさんとの毎年恒例のツゥーショット

来年の夏も 再来年の夏も・・・
続けていけますように

ありがとうございました

2016年07月02日
明日のイベントについて♫
毎年恒例で行っている夏のイベントが、いよいよ明日となりました
ちょっと大人なpetit夏祭り~in シェリーズティーラウンジ~
日時:7月3日(日)11時から15時
場所:シェリーズティーラウンジさん
観音寺市木之郷町682-1
ゲスト:yokoさん/アロマハンドマッサージ
私は主に浴衣リメイク服を出品します
今年はゲストのyokoさんがアロマハンドマッサージをしてくれます。
ワンコインのイベント価格の予定です
yokoさんのマッサージで癒されて
これからくる真夏に向けてパワー充電してくださいね
明日も暑くなりそうですが、暑さを乗り切るべく
シェリーズさんのティー&スイーツ
yokoさんのマッサージ
ふたりの浴衣リメイク服
をご用意しお待ちしております


ちょっと大人なpetit夏祭り~in シェリーズティーラウンジ~
日時:7月3日(日)11時から15時
場所:シェリーズティーラウンジさん
観音寺市木之郷町682-1
ゲスト:yokoさん/アロマハンドマッサージ
私は主に浴衣リメイク服を出品します

今年はゲストのyokoさんがアロマハンドマッサージをしてくれます。
ワンコインのイベント価格の予定です

yokoさんのマッサージで癒されて
これからくる真夏に向けてパワー充電してくださいね

明日も暑くなりそうですが、暑さを乗り切るべく
シェリーズさんのティー&スイーツ
yokoさんのマッサージ
ふたりの浴衣リメイク服
をご用意しお待ちしております


2016年06月20日
2015年06月28日
ありがとうございました♪
夏の和こらぼ展
無事終了いたしました~
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございましたっっ
久しぶりにお会いする方ばっかりなのに
すっごく楽しかったから
またまたしゃべりすぎてしまいマシタ。。。
イベントの度に思うことなんですが
みなさんとっても素敵に着物リメイク服を着こなして下さってて・・・
その着こなしを見るとすごく幸せな気持ちになります
また数年前に作った服を着てくださってるのを見ると
「おぉ~この服久しぶりぃ♪」
って懐かしく思ったり
「大切に着ていただいててこの服は幸せだな~」
ってありがたく思ったり。
爆縫いしたり、全く縫わなかったりと波のある私ですが
今日たくさんのお客様にお会いして
いっぱいお話して
楽しい時間を過ごしてたら
細々ながらも着物リメイクを続けててよかったなって心底思いました
一緒にイベントに参加して下さった藤原畳店さん
折り紙アクセサリー作家の綾月さん
今日一日ありがとうございました~
ご一緒できてうれしかったです
最後にシェリーズティラウンジのオーナーであり親友でもあるまっさん。。。
今年も素敵なお店でイベントをさせてくれてありがとう
めっちゃめっちゃ楽しかった~
&スコーンも紅茶もめっちゃめっちゃ美味しかった~

今日一日とっても幸せな時間を過ごせました
ありがとうございました
無事終了いたしました~

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございましたっっ

久しぶりにお会いする方ばっかりなのに
すっごく楽しかったから
またまたしゃべりすぎてしまいマシタ。。。

イベントの度に思うことなんですが
みなさんとっても素敵に着物リメイク服を着こなして下さってて・・・
その着こなしを見るとすごく幸せな気持ちになります

また数年前に作った服を着てくださってるのを見ると
「おぉ~この服久しぶりぃ♪」
って懐かしく思ったり
「大切に着ていただいててこの服は幸せだな~」
ってありがたく思ったり。
爆縫いしたり、全く縫わなかったりと波のある私ですが
今日たくさんのお客様にお会いして
いっぱいお話して
楽しい時間を過ごしてたら
細々ながらも着物リメイクを続けててよかったなって心底思いました

一緒にイベントに参加して下さった藤原畳店さん
折り紙アクセサリー作家の綾月さん
今日一日ありがとうございました~

ご一緒できてうれしかったです

最後にシェリーズティラウンジのオーナーであり親友でもあるまっさん。。。
今年も素敵なお店でイベントをさせてくれてありがとう

めっちゃめっちゃ楽しかった~



今日一日とっても幸せな時間を過ごせました

ありがとうございました

2015年06月04日
イベントのお知らせ♫
イベントの詳細が決まりましたのでお知らせします♫
きものリメイクふたり×シェリーズティーラウンジの
夏の和こらぼ展
と題して
6月28日(日)11時から16時
「シェリーズティーラウンジ」さんにて開催します。
お店ではこらぼイベントスイーツとして
和風ティートレーのセットをご用意いただけるそうです☆
今年はゲスト作家として
折り紙アクセサリーの綾月さん
畳雑貨の藤原畳店さん
も参加して下さる予定です。
楽しみ~♫♫
私もイベント準備がんばりま~す。


↑シェリーズティーラウンジさん↑
きものリメイクふたり×シェリーズティーラウンジの
夏の和こらぼ展
と題して
6月28日(日)11時から16時
「シェリーズティーラウンジ」さんにて開催します。
お店ではこらぼイベントスイーツとして
和風ティートレーのセットをご用意いただけるそうです☆
今年はゲスト作家として
折り紙アクセサリーの綾月さん
畳雑貨の藤原畳店さん
も参加して下さる予定です。
楽しみ~♫♫
私もイベント準備がんばりま~す。


↑シェリーズティーラウンジさん↑
2014年06月16日
ありがとうございました♫
昨日は 「プチふたり展~初夏の巻~」
にたくさんの方においでいただきました。
本当にありがとうございました。
いつも来てくださるお馴染みのお客様、
県外からお越しいただいたお客様、
初めて お会いできたお客様、
すごく迷ったけど、それでも来ていただいたお客様・・・
本当にありがとうございました。
「楽しみにしてたよ」とか
「またイベントしてね」
などと声をかけていただけて
すっごく嬉しかったです。
お客様同士は、初対面なのに
着物リメイク服の着方などで自然会話が生まれてて・・・
その様子を こそっと見てるのも嬉しかったです(*^_^*)
私たちの服を素敵にコーディネイトして着てくださってるのを見るのもすっごく嬉しいです。
私たちが考えるコーディネイトよりずっと素敵に着てくださってて
洋服達も幸せだなぁって思います。
本当にありがとうございました。
そして・・・
一緒にイベントをしてくれたシェリーズティーラウンジのオーナーである、まっさん・・・
いっぱいいっぱいありがとう。
癒しの空間で、おいしい紅茶とスイーツいただきながらのイベント、すごい楽しかったぁ。
是非ぜひ また一緒にイベントしたいので、縫い縫い頑張りまっす。

(まっさんのしてくれてるスカーフは6年くらい前に縫ったもの。
大事に使ってくれててありがとう~(*^。^*))
にたくさんの方においでいただきました。
本当にありがとうございました。
いつも来てくださるお馴染みのお客様、
県外からお越しいただいたお客様、
初めて お会いできたお客様、
すごく迷ったけど、それでも来ていただいたお客様・・・
本当にありがとうございました。
「楽しみにしてたよ」とか
「またイベントしてね」
などと声をかけていただけて
すっごく嬉しかったです。
お客様同士は、初対面なのに
着物リメイク服の着方などで自然会話が生まれてて・・・
その様子を こそっと見てるのも嬉しかったです(*^_^*)
私たちの服を素敵にコーディネイトして着てくださってるのを見るのもすっごく嬉しいです。
私たちが考えるコーディネイトよりずっと素敵に着てくださってて
洋服達も幸せだなぁって思います。
本当にありがとうございました。
そして・・・
一緒にイベントをしてくれたシェリーズティーラウンジのオーナーである、まっさん・・・
いっぱいいっぱいありがとう。
癒しの空間で、おいしい紅茶とスイーツいただきながらのイベント、すごい楽しかったぁ。
是非ぜひ また一緒にイベントしたいので、縫い縫い頑張りまっす。

(まっさんのしてくれてるスカーフは6年くらい前に縫ったもの。
大事に使ってくれててありがとう~(*^。^*))
2014年06月14日
イベント明日です♫
いよいよ イベントが明日となりました~♫
仕事をしつつなのでそんなにたくさんの数ができていませんが、
どのお洋服・小物も
「私自身もすごく欲しいもの」
を目標に作りました。
最後の追い込みがこちら、帯クラッチバックです。
どちらも薔薇柄

大人かわいい柄でしょ~
持ち手部分は取り外し可能です。
明日は大好きなお友達(シェリーズティーラウンジのオーナーさん)とのコラボイベントっ。
すっごく楽しみです。
仕事をしつつなのでそんなにたくさんの数ができていませんが、
どのお洋服・小物も
「私自身もすごく欲しいもの」
を目標に作りました。
最後の追い込みがこちら、帯クラッチバックです。
どちらも薔薇柄


大人かわいい柄でしょ~

持ち手部分は取り外し可能です。
明日は大好きなお友達(シェリーズティーラウンジのオーナーさん)とのコラボイベントっ。
すっごく楽しみです。
2014年06月13日
シェリーズ ティーラウンジさん♫
日曜日イベントでお世話になる シェリーズ ティーラウンジさんについて。

住所:観音寺市木之郷町682-1
電話:080-3165-2417
営業時間:14時から22時
定休日:水・木・日曜日
癒しの空間で、本格的な紅茶&スイーツがいただけるgardenカフェです♫
イベントの15日(日)は11時から17時でopenしています。
イベント限定の和スイーツもすごく楽しみっ♫
駐車場は店の前に8台停められる他、
イベント時には東へ30m行った[サヌキ畜産フーズ]さんをお借りしています。
とっても素敵なオーナーさんと一緒に皆様のお越しをお待ちしていま~す☆

住所:観音寺市木之郷町682-1
電話:080-3165-2417
営業時間:14時から22時
定休日:水・木・日曜日
癒しの空間で、本格的な紅茶&スイーツがいただけるgardenカフェです♫
イベントの15日(日)は11時から17時でopenしています。
イベント限定の和スイーツもすごく楽しみっ♫
駐車場は店の前に8台停められる他、
イベント時には東へ30m行った[サヌキ畜産フーズ]さんをお借りしています。
とっても素敵なオーナーさんと一緒に皆様のお越しをお待ちしていま~す☆
2014年05月22日
イベントのお知らせ♫
イベントの日程が決まりましたのでお知らせします。
「プチふたり展~初夏の巻~」
日時: 6月15日(日) 11時~17時
場所: Sherry's Tea Lounge(シェリーズティーラウンジ)さん
※詳しい住所、地図などはまた後日報告させていただきます。
Sherry's Tea Loungeさんは私の友達が今年の3月にオープンさせた紅茶の専門店です。
紅茶のカルチャー教室の講師でもある彼女のいれる紅茶やスイーツは絶品。
この日はお店で「和」をコンセプトにした イベントが開催されるのですが
私は着物リメイクで参加させてもらいます。
友人も「和」をイメージした、紅茶に合う新しいスイーツを考案してくれるそうです
仕事をしつつの制作になるので、たくさんの数はできませんが
素敵だなと思っていただけるお洋服が少しでも多くできるよう頑張ります
******************************************************************************************************************************************
前記事の着物地でノースリーブのブラウスを作りました。
前身頃は胸部分で切り替えています。

「プチふたり展~初夏の巻~」
日時: 6月15日(日) 11時~17時
場所: Sherry's Tea Lounge(シェリーズティーラウンジ)さん
※詳しい住所、地図などはまた後日報告させていただきます。
Sherry's Tea Loungeさんは私の友達が今年の3月にオープンさせた紅茶の専門店です。
紅茶のカルチャー教室の講師でもある彼女のいれる紅茶やスイーツは絶品。
この日はお店で「和」をコンセプトにした イベントが開催されるのですが
私は着物リメイクで参加させてもらいます。
友人も「和」をイメージした、紅茶に合う新しいスイーツを考案してくれるそうです

仕事をしつつの制作になるので、たくさんの数はできませんが
素敵だなと思っていただけるお洋服が少しでも多くできるよう頑張ります

******************************************************************************************************************************************
前記事の着物地でノースリーブのブラウスを作りました。
前身頃は胸部分で切り替えています。

2013年11月25日
イベントのお知らせ♫
ご無沙汰してます。。。(^_^;)
高松市の【よろずやクロ】さんにて行われるイベントに
少しですが参加させてもらうことになりました。
母の帯ポシェットや小物入れなども出品させてもらってます(*^_^*)
他作家さんもたくさん参加されてます。
是非 のぞいてみてくださいね☆
『第6回いろいろ手仕事展』
期間:11月29日(金)~12月1日(日)
場所:よろずやクロさん(高松市屋島西町1459)
************************************************************************************************************************************
作品紹介
●銘仙のノースリーブブラウス


茶色にピンクの組み合わせって珍しいなって思います♫
高松市の【よろずやクロ】さんにて行われるイベントに
少しですが参加させてもらうことになりました。
母の帯ポシェットや小物入れなども出品させてもらってます(*^_^*)
他作家さんもたくさん参加されてます。
是非 のぞいてみてくださいね☆
『第6回いろいろ手仕事展』
期間:11月29日(金)~12月1日(日)
場所:よろずやクロさん(高松市屋島西町1459)
************************************************************************************************************************************
作品紹介
●銘仙のノースリーブブラウス


茶色にピンクの組み合わせって珍しいなって思います♫
2013年08月03日
antennas402 イベント
次女と長男を連れ antennas402さんのイベントに行ってきました。
場所は四国霊場76番札所 金倉寺さんのお茶堂☆
普段めったに訪れることのない場所での食のイベント、
402のふたりの思いが がっつり伝わるものでした。
●お料理

●デザート

食材ひとつひとつにこだわったお料理とデザートでした。
とくに鶏肉のにらソースは 驚きの味。
平飼いで動き回って育った鶏のお肉は少し固目。
よくよくかまないけません。
その分いっぱい噛むと お肉のおいしさも沁みてきます。
これが本当のお肉の味なんだろうなと思いました。
後トマトもすんごくおいしかった。
私も次女も長男もトマトは苦手・・・(^_^;)
だけど三人そろってぺろりと食べちゃいました。
なんでだろ~ へんな癖がなく自然の味でした。
「私トマトたべられるんだ・・・」とまたまた驚きでした。
そして今回のお料理は「手」で食べるがテーマ。

「どうやったらきれいに食べられるだろう」
「これってこんな感触なんだ」
など子供たちとあれこれ言いながら食べました。
前の席に座ってた2歳くらいの男の子は私たちよりずっと上手に手掴みで食べていました。
きっとへんな固定観念がないからでしょうね・・・
今回のイベントの402さんのお料理は
素材を素直に感じられるものばかり。
「いただきます」の言葉のとおり
命をいただいていると感じられる食事でした。
またまたなんかおもしろいイベントを発信してくれそうな402のふたりです⇓

割烹着もばっちり似合ってたぁ♫
場所は四国霊場76番札所 金倉寺さんのお茶堂☆
普段めったに訪れることのない場所での食のイベント、
402のふたりの思いが がっつり伝わるものでした。
●お料理

●デザート

食材ひとつひとつにこだわったお料理とデザートでした。
とくに鶏肉のにらソースは 驚きの味。
平飼いで動き回って育った鶏のお肉は少し固目。
よくよくかまないけません。
その分いっぱい噛むと お肉のおいしさも沁みてきます。
これが本当のお肉の味なんだろうなと思いました。
後トマトもすんごくおいしかった。
私も次女も長男もトマトは苦手・・・(^_^;)
だけど三人そろってぺろりと食べちゃいました。
なんでだろ~ へんな癖がなく自然の味でした。
「私トマトたべられるんだ・・・」とまたまた驚きでした。
そして今回のお料理は「手」で食べるがテーマ。

「どうやったらきれいに食べられるだろう」
「これってこんな感触なんだ」
など子供たちとあれこれ言いながら食べました。
前の席に座ってた2歳くらいの男の子は私たちよりずっと上手に手掴みで食べていました。
きっとへんな固定観念がないからでしょうね・・・
今回のイベントの402さんのお料理は
素材を素直に感じられるものばかり。
「いただきます」の言葉のとおり
命をいただいていると感じられる食事でした。
またまたなんかおもしろいイベントを発信してくれそうな402のふたりです⇓

割烹着もばっちり似合ってたぁ♫
2013年07月07日
ありがとうございました♫
「ふたり展~夏の巻~」
無事終了致しました。
暑い中 たくさんの方にお越しいただき うれしい限りです。
今日は午前中 姉が 末っ子のバザーで不在
午後から 私が 長女の大会のお迎えで不在と
ドタバタしてしまいました。
私と姉が一緒に木きん堂さんにいられたのは
ほんの少しでした。
そんな中でしたが お客様と楽しい時間を過ごさせていただきました。
同郷ママさん・・・素敵な着画ありがとうです。
一緒に腹当て普及活動よろしくです(笑)
同郷ママママさん・・・いつもありがとうございます。
私の母にスカーフ奪われないよう死守してくださいね(笑)
手鞠の先生さん・・・毎度ごひいきにありがとうございます。
私たちの服・母のバックを旅行に着て行ってくださって嬉しい限り。
遠く県外まで自分の服が足を伸ばしたのだと思うとなんだかうれしいです。
スレンダーKさん・・・今日はありがとうございました。
素敵に茶色のスカートをブーツサンダルで着こなしていただいてて、嬉しくなりました。
(短いニュウヘアースタイルかっこよかったです♫)
四世代レディー御一行様・・・今日は四世代勢揃いでお越しいただきありがとうございました。
みなさんにお会いできてよかったです。
あーちゃんによろしくです(*^。^*)
愛媛のMさんママさん・・・遠いところお越しいただきありがとうございました。
卵もありがとうございました。
姉と分けていただきました。
Mさんにもよろしくお伝えくださいませ。
うかさん・・・今日 私と姉が一緒にいたほんの少しの時間に来ていただけた唯一のお客様でした。
少しの時間でしたがお話できてよかったです。
緑のKさん・・・母が久しぶりにお話しできたと喜んでおりました。
Kさんから歳をうかがったこと口にチャックしときます(笑)
他にもお話させていただいたお客様 たくさんの元気をいただき ありがとうございました。
また 大河内工務店のスタッフの皆様、木きん堂カフェのスタッフさま
いつもお世話になりありがとうございますm(__)m
感謝 感謝です☆
皆さん
本当にありがとうございました。
イベントは やっぱり 楽しいなっ♫
無事終了致しました。
暑い中 たくさんの方にお越しいただき うれしい限りです。
今日は午前中 姉が 末っ子のバザーで不在
午後から 私が 長女の大会のお迎えで不在と
ドタバタしてしまいました。
私と姉が一緒に木きん堂さんにいられたのは
ほんの少しでした。
そんな中でしたが お客様と楽しい時間を過ごさせていただきました。
同郷ママさん・・・素敵な着画ありがとうです。
一緒に腹当て普及活動よろしくです(笑)
同郷ママママさん・・・いつもありがとうございます。
私の母にスカーフ奪われないよう死守してくださいね(笑)
手鞠の先生さん・・・毎度ごひいきにありがとうございます。
私たちの服・母のバックを旅行に着て行ってくださって嬉しい限り。
遠く県外まで自分の服が足を伸ばしたのだと思うとなんだかうれしいです。
スレンダーKさん・・・今日はありがとうございました。
素敵に茶色のスカートをブーツサンダルで着こなしていただいてて、嬉しくなりました。
(短いニュウヘアースタイルかっこよかったです♫)
四世代レディー御一行様・・・今日は四世代勢揃いでお越しいただきありがとうございました。
みなさんにお会いできてよかったです。
あーちゃんによろしくです(*^。^*)
愛媛のMさんママさん・・・遠いところお越しいただきありがとうございました。
卵もありがとうございました。
姉と分けていただきました。
Mさんにもよろしくお伝えくださいませ。
うかさん・・・今日 私と姉が一緒にいたほんの少しの時間に来ていただけた唯一のお客様でした。
少しの時間でしたがお話できてよかったです。
緑のKさん・・・母が久しぶりにお話しできたと喜んでおりました。
Kさんから歳をうかがったこと口にチャックしときます(笑)
他にもお話させていただいたお客様 たくさんの元気をいただき ありがとうございました。
また 大河内工務店のスタッフの皆様、木きん堂カフェのスタッフさま
いつもお世話になりありがとうございますm(__)m
感謝 感謝です☆
皆さん
本当にありがとうございました。
イベントは やっぱり 楽しいなっ♫
2013年07月01日
ふたり展明日からです♫
【ふたり展~夏の巻~】
明日から始まります♫
お昼過ぎに 木きん堂さんに 納品に行ってきました。




2日(火)~6日(土)が展示
7日(日) のみ販売
となっております。
販売が日曜日のみでご迷惑をおかけいたしますm(__)m
例年通り 売約済シールをギャラリーにおいております。
ご覧いただき ご予約頂けます方は
シールに名前を書き タグにお貼りくださいますようお願いいたしますm(__)m
日時:7月2日(火)~7日(日)
10時~16時
場所:木きん堂さん(三豊市辻604番地)
明日から始まります♫
お昼過ぎに 木きん堂さんに 納品に行ってきました。




2日(火)~6日(土)が展示
7日(日) のみ販売
となっております。
販売が日曜日のみでご迷惑をおかけいたしますm(__)m
例年通り 売約済シールをギャラリーにおいております。
ご覧いただき ご予約頂けます方は
シールに名前を書き タグにお貼りくださいますようお願いいたしますm(__)m
日時:7月2日(火)~7日(日)
10時~16時
場所:木きん堂さん(三豊市辻604番地)
2013年06月12日
ふたり展 ~夏の巻~
イベントのお知らせです。
来月 毎年お世話になっている木きん堂さんにて
「ふたり展 ~夏の巻~」を開催します♫
着物リメイク服・小物 だけではなく
この時期ならではの 浴衣リメイク服 もたくさん並ぶ予定です。
また母の帯リメイクバックも出展予定です。
(今までにない 色んなデザインのパックを制作してるみたいです☆)
暑さ厳しい中のイベントになるとは思いますが
足をお運びいただけると嬉しいです♫

日時 : 7月2(火)~7月7日(日) 10時から16時
※2日(火)~6日(土)展示・7日(日)のみ販売
来月 毎年お世話になっている木きん堂さんにて
「ふたり展 ~夏の巻~」を開催します♫
着物リメイク服・小物 だけではなく
この時期ならではの 浴衣リメイク服 もたくさん並ぶ予定です。
また母の帯リメイクバックも出展予定です。
(今までにない 色んなデザインのパックを制作してるみたいです☆)
暑さ厳しい中のイベントになるとは思いますが
足をお運びいただけると嬉しいです♫

日時 : 7月2(火)~7月7日(日) 10時から16時
※2日(火)~6日(土)展示・7日(日)のみ販売
場所 : 木きん堂さん
(三豊市山本町辻604)
(三豊市山本町辻604)
2013年04月16日
イベントに参加します♫
高松市の「よろずやクロ」さんで行われるイベント
ようそおいでまい 第5回いろいろ手仕事展に参加させていただきます♫

日時:4月19日(金)~4月22日(月)
10時~17時
場所:【よろずやクロ】さんにて
高松市屋島西町1459
(マルヨシセンター潟元店駐車場奥)
ここ最近爆縫しております お洋服達を出展いたします。
よろしくお願いいたしますm(__)m
またイベント期間中 新垣優子さんによる
沖縄唄ライブがあるそう(*^。^*)

日時:4月20日(土)第1ステージ・・・PM2時から
第2ステージ・・・PM3時から
料金:ワンステージ1000円
※チケット問い合わせはよろずやクロさん(087-841-9812)まで。
前売り・・・800円
1・2ステージ通しで1500円
ようそおいでまい 第5回いろいろ手仕事展に参加させていただきます♫

日時:4月19日(金)~4月22日(月)
10時~17時
場所:【よろずやクロ】さんにて
高松市屋島西町1459
(マルヨシセンター潟元店駐車場奥)
ここ最近爆縫しております お洋服達を出展いたします。
よろしくお願いいたしますm(__)m
またイベント期間中 新垣優子さんによる
沖縄唄ライブがあるそう(*^。^*)

日時:4月20日(土)第1ステージ・・・PM2時から
第2ステージ・・・PM3時から
料金:ワンステージ1000円
※チケット問い合わせはよろずやクロさん(087-841-9812)まで。
前売り・・・800円
1・2ステージ通しで1500円
2013年03月20日
ありがとうございました と おめでとう
「ふたり展 春の巻き」。
本日 終了いたしました。
足を運んでいただいたお客様、お友達。
お世話になったcafe陶花のおくさん。
ほんとに ほんとにありがとうございました
素敵な出会いと素敵な時間に
心より 感謝いたします。
本当にありがとうございました。
**********************************************************
イベント途中だった昨日。
我が家の次男と妹のところの長女がそろって
小学校卒業♪
私も妹も 卒業式でした。

卒業式って
子供の成長を感じる大切な節目。
「おめでとう♪♪」の大切な日。
だけど我が家。
これから先、5年間ずっと卒業式を迎えます。
今年を入れると6年連続(^^;)
こんなに続くと
大切な「おめでとう」が薄らいでしまいそうになるけど
一年一年
大事にしなくては・・・・ね。
我が家の次男!!
妹のちの長女!!
卒業おめでとう~!!!
本日 終了いたしました。
足を運んでいただいたお客様、お友達。
お世話になったcafe陶花のおくさん。
ほんとに ほんとにありがとうございました

素敵な出会いと素敵な時間に
心より 感謝いたします。
本当にありがとうございました。
**********************************************************
イベント途中だった昨日。
我が家の次男と妹のところの長女がそろって
小学校卒業♪
私も妹も 卒業式でした。

卒業式って
子供の成長を感じる大切な節目。
「おめでとう♪♪」の大切な日。
だけど我が家。
これから先、5年間ずっと卒業式を迎えます。
今年を入れると6年連続(^^;)
こんなに続くと
大切な「おめでとう」が薄らいでしまいそうになるけど
一年一年
大事にしなくては・・・・ね。
我が家の次男!!
妹のちの長女!!
卒業おめでとう~!!!
2013年03月16日
「ふたり展」明日からです☆
いよいよ明日から イベント
「きものリメイク ふたり展~春の巻~」
が始まります♫
場所:cafe陶花さん
(善通寺市吉原町1365-5/℡0877-63-3951)
日時:3月17日(日)~20日(水・祝) 9時~17時
※17日は私たちが会場にて販売
18日~20日はcafe陶花さんでの委託販売になります。
春にぴったりのリメイク服や小物 と
陶花さんのおいしいサンドイッチ&ドリンクで
皆様のお越しをお待ちしております♫
日曜日5000円以上お買い上げいただいたお客様に
ちょこっとプレゼントをご用意しております。
数に限りがありますので、
(今から制作します(笑))
品切れの場合はご了承くださいマセ。
cafe陶花さんまでの行き方はこちらをご覧くださいm(__)m→☆
道中 道が細い箇所がありますので
初めてお越しになる方は軽自動車の方がいいかなと思います。
***************************************************************************************
最後の追い込みで一枚チュニックを縫いました。
いつも作っているものよりギャザー少な目&細身にしました。

**************************************************************************************
明日の搬入準備中に 作品どうしを色々とコーディネイトしてみました。
着物ジャケットと着物コサージュ

姉ちゃんのコサージュの中にジャケットにぴったり色のがありましたっ♫
兵児帯のベストと胸しぼりチュニック

お越しいただいた皆様も色々とコーディネイトしてみて 楽しんでくださいね~☆
「きものリメイク ふたり展~春の巻~」
が始まります♫
場所:cafe陶花さん
(善通寺市吉原町1365-5/℡0877-63-3951)
日時:3月17日(日)~20日(水・祝) 9時~17時
※17日は私たちが会場にて販売
18日~20日はcafe陶花さんでの委託販売になります。
春にぴったりのリメイク服や小物 と
陶花さんのおいしいサンドイッチ&ドリンクで
皆様のお越しをお待ちしております♫
日曜日5000円以上お買い上げいただいたお客様に
ちょこっとプレゼントをご用意しております。
数に限りがありますので、
(今から制作します(笑))
品切れの場合はご了承くださいマセ。
cafe陶花さんまでの行き方はこちらをご覧くださいm(__)m→☆
道中 道が細い箇所がありますので
初めてお越しになる方は軽自動車の方がいいかなと思います。
***************************************************************************************
最後の追い込みで一枚チュニックを縫いました。
いつも作っているものよりギャザー少な目&細身にしました。

**************************************************************************************
明日の搬入準備中に 作品どうしを色々とコーディネイトしてみました。
着物ジャケットと着物コサージュ

姉ちゃんのコサージュの中にジャケットにぴったり色のがありましたっ♫
兵児帯のベストと胸しぼりチュニック

お越しいただいた皆様も色々とコーディネイトしてみて 楽しんでくださいね~☆