香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ふたり › 健康 › 正月太り解消~(^o^)丿

2012年01月12日

正月太り解消~(^o^)丿

年末年始に食生活&生活リズムが崩れたせいか

2㌔あまりリバウンドした、私。。。



ちなみにお正月の三が日はこんな↓食事

《元旦》・・・旦那の実家で山盛り焼き肉
さすがに焼き肉はまだ一切れも食べられず、
せっかく用意してくれた義母さんに申し訳ないので、
代わりにおせちをもりもり食べました。
特に黒豆はすんごく食べました。


《二日》・・・私の実家で刺身たらふく
刺身は大好物なので、それはそれは食べました。
後お菓子もちょこちょこつまみぐい。


《三日》・・・ふきのとうで自然食のバイキング
お正月でこんでて2時間待ち。
待ってた間にお腹もさらにすいて驚異的な量を食べました。
その量に子供達がびっくりしてた(^^ゞ



四日に体重を計ると予想通りの体重増(^^ゞ

心を入れ替え?元の食生活に戻しました。


ここ三日の食事はこんな↓感じです。

《昨日》正月太り解消~(^o^)丿
●レンコンとミンチのミートスパ
(NHKの料理番組でやってて面白そうだったので作ってみました。
番組のとかなりレシピは変えたけど、私と子供達3人分で
レンコン250g位と豚ミンチ300g位で作りました。
レンコンはフードプロセッサーであら目につぶして炒めたミンチに合わせ
トマトピューレとケチャップ・塩コショウなどで調味。
レンコンがかなりのかさ増しになるので食べごたえ満点です。
私の麺はパスタにしらたきを混ぜてカロリーダウン☆)

●もやし炒め
●コンソメスープ


《おとつい》正月太り解消~(^o^)丿
●炊き込みご飯
(じゃこと切干大根と人参としいたけで)
●かぼちゃの煮物
●せせりのピカタ
●お味噌汁


《さきおとつい》正月太り解消~(^o^)丿
●ご飯
●大豆の五目煮
●豆腐ハンバーグ
●小松菜のおひたし
●お味噌汁




こんな感じの食生活を続け、おやつもそこそこ食べつつ過ごし

今朝体重を測ってみたら元に戻り、正月太り無事解消~(^o^)丿


年末年始出かけることが多く
ちゃんと飲めてなかった毒出しジュースを毎日飲み始めたこと、
お風呂タイムの半身浴を再開したことも
正月太りが解消した一因かもしれません(*^_^*)


同じカテゴリー(健康)の記事画像
排便の友
300円
冷えとり の ほん
初胃カメラ
二代目
米麹
同じカテゴリー(健康)の記事
 排便の友 (2012-10-17 08:40)
 300円 (2012-10-16 20:46)
 冷えとり の ほん (2012-10-11 08:11)
 初胃カメラ (2012-07-31 22:27)
 二代目 (2012-05-24 17:23)
 米麹 (2012-02-10 06:14)

Posted by 周* 三起 at 18:30│Comments(0)健康
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正月太り解消~(^o^)丿
    コメント(0)